安田まゆみの気まぐれ日記

2011年02月28日

ビキニデーって知っていますか?

今日の東京は雪が降りましたね。

そちらはどうですか?

そろそろ七十二候では
「草木萌動」(そうもくきざしうごく)で
陽気が良くなって、草木が萌えだすころというのに
芽が縮み上がるような寒さでしたね。

さて、明日3月1日は何の日かご存知ですか?

ビキニデーです。

以前J−WAVEのナビゲーターが
ビキニデーって、ビキニ(水着)の記念日ですか?
なんてとんちんかんなことを言っていましたが、
とっても残念です。


1954年3月1日
マーシャル諸島にあるビキニ環礁で
アメリカが水爆実験をおこないました。

たくさんのサンゴも吹き飛ばされ、
住民も避難させられましたが、
放射能は撒き散らされ、汚染も広がりました。

そして、日本の遠洋漁船「第五福竜丸」も
死の灰の被害にあいました。
遠洋漁業をしていたほかの船舶にも
被害が出ました。

この事件をきっかけに
原水爆をなくす運動が世界的に広がっていきました。

「ラッセル・アインシュタイン宣言」は有名ですね。


昨年ユネスコの世界遺産に
核実験地のビキニ環礁が登録されましたが、
そこは、
いまだに誰も立ち入ることができません。

放射能汚染がひどいからです。
とても美しい海なのに。

ふるさとを追われた人ももう戻ることはできません。

とても悲しい現実です。

被ばくした日本の木造遠洋まぐろ漁船「第五福竜丸」は
東京 江東区の夢の島の
都立第五福竜丸展示館」に、
そのままの姿で
展示されています。

桜のころはたくさんの方が訪れますよ。

温かくなってから散歩がてらに
一度足を運んではどうでしょうか。

また、ユネスコの「世界遺産2011年報」にも
詳しく載っています。

美しいさんご礁に囲まれた島々には
誰も近寄ることができないのだと思うと
本当に切なくなります。

負の世界遺産を写真で見てください。

第五福竜丸も載っていますよ。
(そのページは夫が書いています)

オススメします。

世界遺産年報 2011世界遺産年報 2011
販売元:東京書籍
(2011-03-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る



  

Posted by MAYUMI YASUDA at 21:59Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月02日

図書館でセミナーをしました

お元気ですか?

今日も寒いですね。


先日、市川市の図書館からセミナーのご依頼を受けて
「かんたん家計術」をお話してきました。

どんぶり家計でもいいんですよ〜と
お話しましたら、目が点の人も。

「だって、ザルじゃないですからね」
というと、どっと受けました。

まあ、世の中、結構「ザル家計」が多いのですよね。

みなさん、納得してくださいました。ふふふふ。

でもって、今日も素敵な感想をもらったので、
自慢?しようと思います(゚∀゚)アヒャヒャ

(どれだけ自慢好き!なんでしょうか?)

まあ、お許しください。
よく言えば、
褒めていただいた言葉を
シェア=ハッピーのおすそ分け!です。(o^∇^o)ノ

市川市の図書館のアンケートの一部です

***************

・あっという間に時間が経ってびっくり。本当に楽しくためになるお話でした。
 自分なりにやりくりできていると思いましたが、
 まだまだ見直す余地はあるかなあと思いました。
 どうもありがとうございました。

・大変ためになりました。元気もいただきました。


・大変ためになりました。元気もいただきました。
 30人という人数も多すぎず良かったです。

・とても参考になり面白かったです。

・とてもためになるセミナーでした。

・先生が人生を楽しむことを前提に貯蓄の方法を教えてくれたので、
 とても勇気が出ました。
 従来、節約は苦痛と思っていましたが払拭されました。
 ありがとうございました。

・今までに似たような講演に行きましたが、
 今回の講演が一番タメになりました。早速実行してみたいと思います。

・明るい講演でよかったです。ありがとうございました。

・すごく良かったです。来て良かったです。

*********************

「ありがとう」をたくさんいただきました。

うれしいです。
講師をしていてとてもハッピーになります。
こういう温かな感想は、
私のパワーの源です。

明日への活力になります。

私にパワーを下さった、
ご参加くださったみなさんに、

こちらからも「ありがとう」です。ヾ(=^▽^=)ノ


この図書館で行った家計術のセミナーよりも
もうちょっと、参加者の一人ひとりの家計に
踏み込んだセミナーを開催します

「必ず貯まる!増える!やりくり塾」ですhttp://www.my-fp.net/schedule/2011/02/post_757.html

4人くらいで、
実際に予算わけまで
やります。

家計の見直しをして、更に貯蓄を増やしたい人は
ご参加くださいね。

お待ちしています。


  
Posted by MAYUMI YASUDA at 17:50Comments(0)TrackBack(0)

2011年02月01日

出前セミナー、好評です!

今日も寒いですね。

京都のお友達のところでは
「窓が凍って開きません」とか。オオーw(*゚o゚*)w

雪害で大変な地域もあれば、
火山灰でご苦労なさっている地域もありますね。

一日も早い復旧をお祈りしています。


さて、さて、
このところ、出前セミナーが好評なので、
ちょっと自慢したくて.。゚+.(・∀・)゚+.゚
感想を寄せていただきました。

出前セミナーとは、
ご要望に応じて、主催してくださる方の
お家などで、セミナーをすることです。
内容は、主催者のご要望に応じて、
好きなお題でお話させていただきます。
(落語家みたいですね)

で、今回は、セクシャルマイノリティの方が
集まっての
出前セミナーとなりました。

感想を寄せて下さったのは
あいさん、です。

*************

「給料日前の一週間、3千円で暮らさなきゃ」
「クレジットカードで飲み代まとめて払わせて。
今月きついのよ」といったことが
一年に何度もあるワタクシです。
収入が少ないからそうなのかと思っていましたが、
収入が前より多くなっても変わりません。
「これは私のやり方に根本的に問題があるのでは」と
思うようになりました。

 私はレズビアンです。
女性の平均収入は男性より低い。
子どものいるレズビアンもいるが、いない人が圧倒的。
子どもを扶養しなくてよい代わりに、老後は子どもに頼れない。
親と疎遠な人も多いかも。

ということで、
レズビアンやバイセクシュアル女性にとって
自分たちのライフスタイルにあった
ファイナンシャルプランを考えることはとても大切。

けど、ちまたにあるのは家族が対象。
自分たちには合ってない!

 そこで、レズビアンやバイセクシュアル女性のための
FP勉強会をしようと思い、
安田さんにお願いしました。

安田さんにお願いしたのは、
収入の少ない人の相談も受けているとうかがったから、
そして、DV被害者の支援に取り組んでいらっしゃるので
マイノリティを否定しない方なのではと思ったからです。

(安田注:はい、もちろんです。
 セクシャルマイノリティの方を含めて
 職業や収入などで差別したり、拒否したりすることは、ありません。
 お金持ちとイケメンは好きですけどね。笑)


 当日は、安田さんが2時間以上も
お話して下さいました。

私は、場当たり的にお金を使ってきたことを再認識。
まずは予算を立てて、お試し→調整→お試し→調整で、
少しずつやっていこうということになりました。

基本的な話と参加者それぞれの
レベルにあった話をして下さったので有り難かったです。
お話の後は、焼き肉をつつきながら、お酒を飲み、
安田さんとみんなでわいわい。

他の参加者はいろいろと既に実践していることが分かり、
私は焦りつつもたくさんヒントをもらいました。
安田さんのお話の後で
みんなで話をしたことで
普段話さない深いところまで話せたのも面白かったです。
ありがとうございました。

*****************

あいさん、感想ありがとう。

同性同士のパートナーシップは、
片方が亡くなった時の相続とかが大変なんです。

内縁関係に当たるので、
相続権がないため、
共有名義で家を買ったりした場合には
遺言を残しても
残されたほうのものにならなかったりします。

養子縁組をして、
遺族の遺留分も侵さないように
遺言をして、やっと相手に残してあげられるかどうかと
言うところです。

年をとってからの介護への備えも
十分にしないとなりませんから、
早めの準備が大事なんですよね。

主催者のあいさんが参加者の中で
一番出遅れている感が・・・。
(私の気のせいかしら?)

あいさん、何とかがんばろうね。


と、まあ、このような感じで、
ご要望にあわせて、
出前セミナーをしています。

以前は、お子さん連れのご夫婦が3組
それぞれパパさんたちが子守で、
ママたちが教育資金の作り方を学ぶ、という
出前セミナーもありました。

体の悪いお父さん(80代)と
お母さん(70代)と子どもたち、
ということもありました。

なかなかセミナーに参加したくても
できない方たちのご要望にお答えできるのが
私もうれしくて
このようなことをやっています。

学びたい!知りたいという方!
お仲間を集めて私を呼んでくださいね(⌒-⌒)

交通費は別途いただきますが、
個人の主催であれば、
2000〜3000円の参加費で
どこにでも行きますよ。


問い合わせはこちら

もちろん、おいしいお菓子の差し入れ
旨いつまみやお酒の接待は大歓迎!です。( ̄ー ̄)ニヤリッ

では、また次回。

季節柄、ご自愛ください。 
  
Posted by MAYUMI YASUDA at 17:32Comments(0)TrackBack(0)