安田まゆみの気まぐれ日記

2009年03月15日

「電話相談」本日も開設中!スカイプもOK5

みなさま、ごきげんよう。

我が家のマンションの眼下に広がる公園の桜の
つぼみが大きくなってきました。

お花見、もうすぐだね。
ウキウキ(´∀`*)

皆さんの地域ではどうですか?

さて、またまた、相談に関する
お問い合わせをいただきました。


「遠くて、相談にいかれません。
電話で相談を受けていますか?」

「メールで相談を受けたりしていますか?」

というお尋ねです。

結論から申し上げますね。

電話での相談は受けていますが、
メールでの相談は受けていません。

本当は、電話も相談者の方のお顔が見えないと
カウンセリングや
コーチングは難しいのだけれども、
相手の方が意欲的であれば、
お引き受けしています。

現在、一番遠い方は、札幌の方と電話相談を継続中です。
どうしても家計の建て直しをしたいと
言われるので、
お引き受けしました。

最初は、ご家庭の事情をお伺いしたり、
やりくりがうまく行かなかった話など
伺って、ある程度、原因もわかってきました。

次には、その方に合った家計のやりくりについて
アドバイスをさせていただきました。

今は、月末近くに先月の決算と、
来月の予算表をFAXで送ってもらって
二人で、ミーティングしています。

予算立てをすることで、順調に貯蓄が増えてきました。

ただね、食費をかなり削ってしまったので、
食べ物の夢を見たとか。
そこまでする必要はないねと二人で笑いましたよ。
いまは大丈夫なようです。

そんな感じです。

でも、メールだけの相談はできません。
メールの言葉って、
書き手と受け手で、ニュアンスが違ったりするので、
変な誤解を生むのが怖いんです。

だから、企業さんからも
「家のサイトで、無料相談を引き受けてくれませんか」
とご依頼をいただくこともありますが、
お断りしています。

お金をもらっても、納得できる結果が出せないと思います。

まったく見知らぬ人にメールだけで
相手の方を元気づける自信がないんです。

簡単な質問だったら、
他のサイトにもいろいろあるものね。
私がやる意味はそこにはありません。

顔見知りの人ならば
メールでフォローすることはできるんだけどね。
まったく知らない人とは難しいよ。

そうそう、この間、頑張って、
スカイプとカメラを設置しました。

電話相談が少しずつ増えてきたから、
スカイプ同士なら通話料が無料だとおもってね。

毎回でなくても
カメラで、お互いの顔が見られたりしたら、
安心だからね。

というわけで、D子さん、おわかりいただけましたか?

そうだ!前回お伝えするのを
忘れていたのすが、
相談料の分割払いは「5250円」からお受けしています。
E子さんからのご質問でした。

では、また。
良い1週間の始まりでありますように。PEACE!



  

Posted by MAYUMI YASUDA at 14:09Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月14日

3連休の真ん中だって・・・5

みなさま ごきげんよう。

次回の寺子屋は、21日(土)です。

ず〜と、第3土曜日におこなってきましたが、
気がついたら、
3連休のど真ん中!だったんですね。

いま、気がつきました。

たぶん、連休だからどこかに行こう!という
発想がなかったのですね。

あら、まあ。
通りで、お申し込みが少ないと思いました。

お金の寺子屋は、参加者の方が、
お一人でも、楽しく開催しますよ。

連休、お暇なかたは、
寺子屋でお金を貯める作戦会議をしましょう。
有意義な過ごし方だと思いますよ。

今の蓄えで、老後の生活は大丈夫ですか?

今の蓄えで、お子さんの進学の際に
教育ローンを組まなくても大丈夫ですか?

今の蓄えで、退職金でローンの残債を払うような
事はないですか?


心配な人は、お金の寺子屋へ
「いらっしゃ〜い」

将来心細い思いをしなくてすみますよ。

では、良い週末を!(。・ω・)ノ゙

  
Posted by MAYUMI YASUDA at 02:26Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月13日

うれしいコメントいただきました5

みなさま ごきげんよう。

東京は、おとといから風邪が強く
花粉も大量に飛んでいるらしく、
洗濯物も干せませんし、
外出するにも、相当の覚悟がいる状況です。

皆様の地域はいかがですか?

花粉は大丈夫?

昨日のブログに対して、
うれし〜い、コメントいただきました。

ご相談者の方からの
感想です。

> 先生のアドバイスに対する事後報告をメールさせてもらったら、お電話でさらにアドバイスを頂いて感激!!してます。
>  個別相談が終わってもフオローして頂ける先生のお気持ちに感謝しています。 家計との付き合い?は先々長いもの、そして動いていくものです。ひとりひとり状況も違う中で、時間をかけてして頂いた個人相談はとても有意義でした!

こちらこそ、感謝!ですぅ。(o^∇^o)
(「やらせ」じゃぁありませんよ)

お役に立てて、本当にうれしいです。
この仕事やっていて、
よかったぁ、って思う瞬間ですよ。

いま、こんな時代だから、
不安を抱えている人が多いですよね。

その不安な気持ちを
どうしたら、少しでも軽くしていただけるか。

今まで、面倒な家計のことに
目をつぶっていた方、
目を背けていた方に、
どうやったら、
家計のやりくりを楽しく続けてもらえるか、
そればっかり考えています。

だから、このようなコメントをいただくと
本当にうれしいんです。

相談にきた人全員に
「心が軽くなった」
「なんだか、私にもできる気がしてきた」
「早速今日から始めます」

そんな気持ちになって
帰ってもらえるようにするには、
どういうアドバイスをしたら良いのか、
ずっと考えています。

改善提案は、一応プロですから、
すぐにポイントがわかって
アドバイスすることはできますが、
問題は、
いかに継続してもらえるか、なんです。

理屈でなく、こころから
やりくりが「楽しい」と思ってもらえるようになるか
モチベーションアップの方法を
相談にいらした方と
作り上げていきたいんです。

相談の現場では、カウンセリングを中心にしていますが、
そのあとに、コーチングを入れていかないと
相談者の方の問題は解決しません。

コーチングは相談後も少し続けていかないと、
家計のやりくりを面倒だと思っている人は、
続かなくなっちゃいますものね。

かといって、ずぅ〜と、
一人の人にコーチングを続けていくことは難しいです。

で、どうするか。
セルフコーチングができるような、
簡単な仕組みづくりで、
なおかつ、お金が貯まる仕組みを考えてみました。

4月以降に少しずつ
それを広めていこうと思っています。

お金の寺子屋以外にもミニセミナーを
開催していきますので、
興味のある人はセミナーやブログをチェックしてね。

「お金の貯まる仕組みづくり」のミニセミナーは、

「お金の貯まる、どんぶりカレンダー式家計簿」や
「やりくりが楽しくなる魔法のビジョンマップ」を
考えています。

実習中心で皆さんと一緒にその場で作っていこうと
思っています。

詳細は後日になります。

今日も素敵な1日になりますように。
  
Posted by MAYUMI YASUDA at 00:07Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月12日

「有料相談の話」の後日談5

みなさま ごきげんよう

今日も麗しいですか?

さて、うれしい反応をいただきました。

有料相談に踏み切れないA子さんからの
お便り(サイトからの問い合わせ)について
先日ブログで書いたところ、
お問い合わせが相次ぎました。

質問その1
31500円は高い。
分割払いもできるのか。

質問その2
相談時間は2時間で終わるのか。

あわせて、お答えしていきたいと思います。

相談料は、家計の相談でしたら、
31500円いただいていますが、
保険だけの相談でしたら、
10500円ですし、相談内容によって
違いがあります。

どの場合も、分割払いは可能です。
実際、自己破産申請をしたかたは、
毎月5250円を振り込んでくださっています。

また、相談時間ですが、
2時間で終わる場合もありますが、
相談内容にもよります。

私の考えは、
ひとつの案件が終わるまで、
と考えています。

ご本人がそれで、OKと思えるまで、
お付き合いします。

赤字家計の場合は、
暫くはフォローが必要になりますので、
毎月の給料の時期には、
予算と先月の決算の報告をいただいて
それに対してアドバイスをしたりしています。
こちらは、もっぱら、メールや電話でのやり取りになります。

何ヶ月まで、続けるかは、
ご本人次第です。

お金の貯め方のコツがつかめない人は、
最初は何回も電話でやり取りしますが、
たいていは、3ヶ月くらいで
成果が出るので、長い人で、6ヶ月もすれば、
「卒業」されていきますよ。

そこまでで、31500円です。

問い合わせの電話に始まり、
面談の準備、面談時間、フォローの時間
全部入れて、ですから。
私の時給は・・・。

相談料が高いかどうかの判断は
皆さんにお任せします。


また、住宅取得と住宅ローンのご相談でしたら、
まずは、家計の収入にあわせた
住宅取得のためのお手伝いをします。

ご要望があれば、物件探しのお手伝いまで
させていただいています。
地域によっては、町の不動産屋さんでは手に入らないような
お買い得な中古物件を探せるツテもあります。
不動産の情報に詳しい人とコラボして、
今も2件ほど、物件を探しています。

もちろん、その後の具体的なローンの組み方のアドバイスも
しますよ。


資産運用のご相談は、
少し時間をかけながら、
市場に対する知識を持っていただいて、
理解できる範囲、リスクを持てる範囲を
一緒に探っていきます。

無理せず、わからないものには、投資をしない。
目標を持って、
それに到達したら、すぐに投資商品を売ること、
などご理解いただくようにしています。

そのため、資産運用については
何度も会ってお話をすることになりますね。

こんな感じです。

お役所じゃないので、
ケース・バイ・ケース。
その人の相談内容にあわせた
相談スタイルなんですよ、私の場合はね。

「悩める女性の応援団長」ですから。

悩める女性が、前に一歩踏み出せるようになること、
幸せな生き方を見つけるお手伝いすることで、
私の生業(なりわい)が立つんです。
ハッピー&ハッピーの関係でいたいと思ってます。

お問い合わせいただいた
BさんやCさん、
おわりいただけましたかしら?

相談に関しての疑問、質問がございましたら、
いつでもどうぞ。
お問い合わせはこちらから。

では、良い一日を。





  
Posted by MAYUMI YASUDA at 00:14Comments(2)TrackBack(0)

2009年03月11日

「めいちゃん」のこと5

みなさま、ごきげんよう。

年度末で、何かと気ぜわしい日々を
お過ごしのことでしょうね。


ああ、それにしても、理人さまと
メイさまはどうなるのでしょうかねぇ・・・。

違いますって!
今日のご報告は、東雲メイさんのことではなく、

「佐野めい」ちゃんの話です。

以前、このブログで、皆さんに募金を呼びかけた、
渡米して心臓移植手術をするしか
命が助からないと言われた
めいちゃんのこと、覚えていますか?

補助人工心臓を2つもつけて、2月初旬に渡米
下旬に移植手術を受けました。

おかげさまで、手術は無事成功!v( ̄∇ ̄)v
自力呼吸もできているとか。

よかった!
ドナーの方のご冥福を祈りつつも、
無事に手術ができてよかったですよ。
ほっとしました。

さらに、救う会の事務局の報告では、
3月10日に
募金活動の目標金額1億9750万円(ドル換算で)を
達成したようです。(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

経済的に大変な状況の中、
募金活動にご協力いただいた皆様
ありがとうございました。(*´∇`*)

募金活動は終了しました。

アメリカから、無事に帰ってくるのを
楽しみに待ちましょう。

ご協力への感謝とご報告でした。

そういえば、
「メイちゃんの執事」の校長先生、ローズ役の
堀内敬子さんもめいちゃんを救う会に
応援メッセージを寄せていましたよ。




  
Posted by MAYUMI YASUDA at 00:12Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月10日

東急ストアの「ママ大学」締め切り迫る!5

みなさま、ごきげんよう。

告知が遅くなりましたが、
東急ストアの主催で「ママ大学」の
講師を務めることになりました。

「今日からはじめるどんぶり家計術」というタイトルです。


3月27日(金)」13時から14時半まで
会場は、東急青葉台研修センター。

参加は無料ですが、はがきで申し込まなければなりません。
締め切りは12日(木)です。

東急ストアのホームページ→

109ファミリーのタグをクリック→

下のほうにスクロールすると私の顔写真が・・。

そこに申し込み要領がありますので、
ご興味のある方は、申し込んでね。


不況に負けない、貯蓄の方法を
わかりやすくお伝えする予定です。

ポイントは、「予算を立てる」ことです。

企業がこれだけ倒産していると、
そのあおりを食らってしまう会社もあります。

ボーナスカット、各種手当の廃止や、
賃金の引き下げなど、行っている企業も出ています。

そんな会社の会社員の方からの相談も
ボチボチきはじめました。

皆さんのお勤め先は大丈夫ですか?

いざというときの備えはできていますか?

ご心配な方は、急いで、お申し込みくださいね。


では、良い一日を!






  
Posted by MAYUMI YASUDA at 01:24Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月09日

「うさぎドロップ」で癒されました5

みなさま こんにちは

花粉症ですっきりしないので、
昨日は、半日、お布団のなかでマンガを読んで
ボンヤリしていました。(*´Д`*)
(レンタルです。娘が借りる時に一緒に借りたりしてます)

このところ、休みなく働いていたので、
それもいいかなぁ〜と。

「うさぎドロップ」宇仁田ゆみの1〜4巻を読んでいました。

良いですよ〜。
じ〜んとくる言葉もいっぱいあって、
心温まるマンガです。


女性と子どもが苦手な大吉(30歳)が
祖父の隠し子である、りんちゃん(6歳)を
引き取って育てていくお話です。

大吉は今流行のイケメンでもありません。
エリートでもありません。
見た目はカッコよくはないですけど、
りんに対する愛情があって、
何よりもりんちゃんの気持ちを優先する姿勢が
かっこいいです。
人間としてとても魅力的になっていきます。

女性の作家さんが書いているので、
主人公の男性に、
「子育てする男性の理想像」を
描いているからかもしれません。

大吉はシングルファーザーではありませんが、
同じような立場で、
困難にぶつかっていきます。

シングルファーザーと娘の話を描いた作品には、
他に、楱野ななえが描いた「Papa told me」がありますが、
こちらの方は、ファンタジー色が強くて、
主人公の知世ちゃんがかわいくて、面白かったけれど、
それとはまた、違った魅力をもっています。

保育園の問題や職場の配置転換など、
ちょっとうまく事が進みすぎて行くところもありますけど、
でも、子育て中には誰もが経験する、
子育てと働くことの両立で悩んだり、
子育ては犠牲なのか?と悩んでみたり、
子どもも色々なことを考えて生きているんだということも
気がついたりと、
りんちゃんを育てていく話ですが、
大吉の成長物語になっていて、
とても好感がもてる話ですよ。

りんちゃんがとてもかわいいんですよ。(*'-'*)

結婚前の20代の若い男性や女性に
読んでほしいなぁ、と思いました。
現実はもっと厳しいけれど、
子育って、色々なことがおきるんだよ、って
人生のガイダンスのような感じかな。

心温まるマンガを読みたい人には
お勧めです。


ばかばかしい話で笑いたい人は、
2大宗教の神様である、ブッダとイエスが
下界で繰り広げる、
バカンスのお話が良いですよ。

「聖(セイント)☆おにいさん」中村光
バカンスと言っても、
限られた給料=予算の範囲で
暮らしていく話ですけど。

とにかく、ブッダとイエスの暮らしぶりのなかに
私たちが知っている宗教上のエピソードが
ふんだんに混じっているので、
笑えます。(゚∀゚)アヒャヒャ
FPとしては、
ブッダの節約ぶりがとてもほほえましい。

それぞれの宗教観の違いが
ルームシェアをしながら一緒に暮らしている
二人の生活に現れて、
笑いを誘うんですよ。

みなさんも、たまには、
マンガも読んでみてはどうでしょうか。

日常とはまた違った感性が開いて、良いですよ。

では、また。

素敵な1週間になりますように。



  
Posted by MAYUMI YASUDA at 00:10Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月08日

有料の「相談にふみ切れない」というA子さんに5

みなさま ごきげんよう

花粉に悩まされてはいませんか?
私は油断していたので、
とてもひどいです。グズン。(´;ω;`)

さて、お便りをいただきました。
A子さんからです。

長年、マム倶楽部の私の連載を読んでいただいている
読者の方です。


家計の相談をしようと思うのだが、
正直、専業主婦なのに、
家計の相談をお金を出してまでするのは、
なんだか、自分がダメ主婦のような気がして、
相談にブレーキがかかる。
また、このようなことにお金を使う事が、
家族に対して、後ろめたい。

そんな気持ちでいたが、
ボーナスが大幅にカットされて、
どうにも家計が厳しくなってしまったので、
相談を受けたい。

相談というのはどのような
やり取りになるのか知りたい。

まとめてご紹介すると、このような内容でした。
(すみません、かなりはしょっています)

「有料相談」に対する気持ちを
大変、正直にお書きいただいて
A子さん、ありがとう。(*゚▽゚*)

そうだよね。
お金出して、自分の家計のことを
さらけ出してしまうんだもの、
勇気がいるよね。

資産家の方とか、
アメリカ留学をされた方とか、
士業の人は、
専門家の使い方がうまいです。
プロがいるなら、
プロに任せる、って思う方が多いですよね。
それに、お金を出したのだから、
その分は取り返すぞ、という勢いで、
専門家を利用します。

一般の人は、なかなか
そのような気持ちにならない人も
多いようですね。

自分の家計のことをお金を出してまで、
相談しなくてはならない自分が
「とても情けない」と思う人がいることは
FPになって相談を受けるようになって
初めて知りました。
そう言う人の役に立ちたいと思いました。

「情けない自分」がいやだから、
行動を起こせない。
だから、ますます、家計が厳しくなる。

こんな悪循環にはまっている人の、
そんな気持ちを解きほぐせるかどうか
わかりませんが、
そう言う気持ちも全部ひっくるめて、
受け止めるようにしています。

お金を払って、家計をさらけ出して、
「あそこがダメ、ここがダメ!」って
怒られるのは「いや!」って言う人は多いと思うよ。

相談に行くと、
そういうことになるんじゃないかと思っている人もいるよね。

今の私は、そんなことは言いません。

「今」の私は。

「昔」の私はそう言う「いやなFP」偉そうなFP」でした。
当時はFPの資格を取り立てで、
自分は何でも解決できると思っていました。
あのころの私は、ひどい相談の受け方をしていました。

相談というより、説教をしていたのかもしれないね。
良かれと思っていたのだけれど。

相談にきた人の本当の悩みをわかっていなかった。
気持ちなんて、わかろうともしなかったんだよね。
恥ずかしいことに。

「こんなに赤字じゃあ、ダメじゃないですか。
主婦失格ですね」とか

「家計簿くらいつけておかなければ、お金の動きがわからない。
それじゃあ、相談になりませんね」とか

ひどいことを言っていましたよ。

ある時から、そのスタイルを変えました。

「ダメ主婦」OK
「家計簿つけられない」OK
「無駄なものばっかり買っちゃう」OK

過去のことは問題視しません。
過去の失敗はいいんです。

これから、改善策を実行していけるかどうか。
モチベーションが続くかどうかが問題なんです。

なぜ、今までうまくいかなかったのか、
原因を探ることは必要です。
しかし、なぜ、こんなこともできなかったのか、という
言い方では、何も解決はしないんですよね。

それなりの努力はしてきただろうと思います。
まず、それを評価して差し上げたいです。

まずは、
「よくやってきましたね。ご苦労様でした」と。

だって、家計のことは、誰も褒めてはくれないものね。
私はねぎらって、差し上げたいですね。
一生懸命、努力してきたんだもの。
まずは、そこからはじめたいじゃぁありませんか。

次は
「お金のこともそれ以外でも、
心につっかえていることがあれば、
何でも話してちょうだいね。」っていいます。

お一人お一人の相談時間をたっぷり取っていますから。
「こんなこともお話してよいのかしら?」って聞くくらい
何でもお話を聞いています。

たいてい2時間は、かかりますけどね。

お金の使い方がうまく行かないのは、
支出のコントロールができない状況にあるんです。

お金の使い方は人生そのものだから、
テクニックだけじゃなくて、
心の問題が絡んでいることが多いのね。

わかっていても、やる気の出ないこともあるよね。
そう言うときは、
心になにか引っかかるものがあるときなの。
それを放っておいては、家計がうまく行かずに
ますます、自分を責めてしまう人が
多いの。

私の相談の現場は、
カウンセリングの時間も十分にとっていて、
その上で、お金の問題を解決する、っていう感じですね。

その後のフォローも、
必要な人とは、ずっとメールのやり取りをしています。
必要かどうかは、相談者本人が判断するんだけどね。

実際に立てた予算立ての報告やら、決算、
買い物に失敗しちゃった反省やらで
毎日、にぎやかですよ。
やっぱり、報告をする相手がいると、
「きちんとやるぞ!」っていう気になるらしいのね。

くる者拒まず。
メールの報告は大歓迎よ。

それで日本のお母さんが元気になるなら
お安い御用です。


A子さん、相談はそんな感じでやっていますよ。

それからね、
有料相談って「無駄遣い」ではないですよ。

家計の相談料は、31500円(税込み)。

その結果、家計が改善されて、
貯蓄額が、年間10万円や20万円増えていけば、
(そのくらいは改善できます)
元が取れるというものです。

高級エステで、5歳若返る!と言っても、
せいぜい1,2週間もてばよいほうですよね。

でも、私の家計相談は、
一生ものです。
少なくても1,2年はそれで改善されますから。

ね、費用対効果は抜群でしょ。

A子さん、怖がらずに、相談に来てくださいね。

過去に相談に来てくださった方は、
ほとんど、
「もっと早く、相談に来ていればよかったなぁ」って
おっしゃいますよ。

昨日より、今日が1歩でも前進できれば、
幸せに暮らしていけると思います。
変わろうとしないと、将来は、
きっと後悔するかもしれません。

「将来に対する不安」というだけの漠然とした相談でも、
赤字で、切羽詰っていてお困りの相談でも、
どのような相談でも、
相談をしようと足を一歩踏み出した、
前向きな気持ちになったあなたの
役に立ちたいので、
お申し込みをお待ちしていますね。

では、また。
お目にかかれる日を楽しみに。









  
Posted by MAYUMI YASUDA at 02:32Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月06日

NHKの影響力はすごいぞ!5

みなさま、ごきげんよう。

今日の東京は、一日中雨でした。
雨は浄化。
私の苦手な花粉を洗い流してくれるのですが、
それにしても寒い!一日でした。

さて、2日にNHKがやっと放送されましたね。
オンタイムでは見られませんでしたが、
出先で自分の出演しているのを
他の見知らぬ人と見ることになって、
ちょっと恥ずかしいような、
あれは私なんです!といいたいような、
不思議な感覚でした。

その場では、気がつく人はいませんでしたが、
さすがNHK
影響力は大きいですね。

遠くの親類や
最近ご無沙汰の友人、
知人から、
「相変わらず元気そうだね」との
「見たよ」コール、「見たよ」メールが
たくさん寄せられました。

「わかりやすい説明だった」とか
「美人薄命は笑ったよ」とか
「早速、確定申告をしてみるよ」とか・・・。

みなさん、ありがとう。気にかけてくれて。
うれしいですね。

他のテレビにも出ているんだけどなぁ、と思いながら、
やはり全国放送ってすごい数の人が見ているんだと
改めて、NHKの力に驚きました。

昨日の5日は「家計簿チェック」コーナーが
久しぶりに放送されて、
こちらも「見たよ」メールをたくさんいただきました。

「お買い物の仕方を考えます」とか
「予算を決めて、買い物に行ってきます」とか・・・。
皆さんの参考になっているようで、
こちらもうれしい反応です。


いま、面白い企画を考えています。
遠すぎて、東京のセミナーにこれない人も、
小さなお子さんがいて、セミナーにこれない人も、
お仕事で私の出演テレビなどを見ている時間がない人にも
24時間、いつでも「安田の声」をお伝えできるような
ことを考えています。

実現に向けて、うんうんチエを絞っているところです。

楽しみに待っていてね。








  
Posted by MAYUMI YASUDA at 21:04Comments(1)TrackBack(0)

2009年03月01日

祝!お台場「ハッピーマネー塾」5

みなさま、ごきげんよう。

良い週末をお過ごしですか?

先日、「お台場ハッピーマネー塾」を開催しました。


このマネー塾は、
お台場のある企業にお勤めの
ワーキングマザーさんたちのご要望で、
出張セミナーを開いたもの。
(非公開です)

毎月、お金の寺子屋を開催していますけど、
小さなお子さんのいる働くママさんたちは
なかなか子どもを置いて
セミナーに参加するのは難しい。

そこで、数名集まれば、出張セミナーしますよ〜、
と以前告知しておいたら、
お申し出がありました。

いままでは、丸の内の企業にお勤めの
OLさんたちに呼ばれたり、
湘南のママさんたちに呼ばれたり、
PTAの有志やシングルマザーさんたちの集まりなど
出張セミナーをしてきました。

今回は、お声をかけていただいた
ママさんたちの職場がお台場!だったのです。

ランチをはさんで時間休を取って
2時間のセミナーでした。

内容は
「絶対貯まる家計管理と
教育費のため方」などです。

自分で言うのもなんですが、
とても好評で、すぐに第2弾のご要望も出ました。

うれしいですね。(*´∇`*)
少人数のセミナーは皆さんと仲良くなれるので、
私もすごく楽しいです。

皆さんの了解を得て、感想をご紹介しますね。

「とても楽しかったです。
 先生の明るく、楽しい、元気なおしゃべりが
 楽しかったです!
 老後の生活のことを考えたのは始めてだったのですが、
 そこがお金を考える上での基本だったのですね。
 子どもの教育費ばかり考えていたので、
 本当にためになりました。
 ありがとうございました。
 ライフイベント表をダンナに見せて
 2人で将来の事をきちんと考えていきたいです」マサコさん

「まず、自分自身の家計の数字を
 把握すべきだということが
 よくわかりました」ヨシコさん

「今まで、自分の性格のセイにしていましたが、
 ちゃんと見えている数字を書き出すことで、
 今後に備えられるということが
 わかったことが非常に良かった。
 難しいことを考えずに
『自分の幸せのため』『家族のために』備えて
 いきたいと思います。
 ありがとうございました」リツコさん

「とてもためになりました。
 これからもう一度、家計を洗いなおして
 必ず65歳までに目標額を貯めて、
 幸せになろうと思っています。
 出張セミナーだったので
 時間も有効に使えて本当によかったです。
 カードは・・・使用を控えます!」ハナコさん

出張セミナーでよかったといっていただいて
うれしいです。
(やらせじゃぁ、ありませんからね)

皆さんの職場へも行きますよ。
こんな時代だからね。
ママさんたちが元気にならなければ、
日本の景気は回復しません!

セミナーを聞いて元気になろう!

そういうわけで、
有志の集まりがあれば、行きます。
声をかけてくださいね。(o^∇^o)ノ


申し込みやお問い合わせは
info@my-fp.net
まで。

費用は来ていただくセミナーが
2500円ですから、
出張セミナーは、お一人3000円。
4人以上を目安にしてくださいね。

人数や場所など、参加費を含めて、
相談に応じますから。

いろいろあるけど、人生楽しく!

そして幸せな生き方を見つけていこうね。




 



  
Posted by MAYUMI YASUDA at 02:07Comments(0)TrackBack(0)