安田まゆみの気まぐれ日記

2009年09月23日

「年内に資産運用を始めま〜す」5

みなさま ごきげんよう。

シルバーウィークはいかがでしたか?

私はあっという間に終わってしまいました。
宿題が終わっていませ〜ン。困った。


さて、連休初日に開催した
お金の寺子屋は、満員御礼!でした。

埼玉や静岡からもおいでいただいて、
ランチも皆さんで、楽しくいただきました。

イタリアンビュフェでしたので、
中には、4回くらいお代わりした方も・・。若い!

さて、いつものように
HPで紹介させていただくことを
了解していただいた方のアンケートを
ご紹介します。


「たとえ話が多く、初心者でも分かりやすかったです。
 もう少し細かい話も聞きたかったです。
 変額個人年金保険を始めて知りました。
 ぜひ挑戦してみたいです」
 ヒロシさん

「もう一度しっかり自分の将来のことを考え、
 資産運用を始めます」
 チズコさん

「本を読んでも分からないことを
 教えていただき感激です。
 まったくの素人でしたが
 少し自分で勉強できる下地が出来てうれしいです。
 早速、投資信託を始めます」
 ミドリさん

「いろいろな内容が盛りだくさんだと、
 頭がパンクしてしまいますが、
 的を絞った内容だったので
 理解しやすかったです。
 まず知識を蓄えて、
 年内に運用を始めます」
 ユカさん

ご協力いただいたみなさま
ありがとうございました。

セミナーをやってよかったなぁと思うのは、
皆さんのアンケートにあるように
実際に投資を始めるよ〜と言ってくださったことです。

そうなんです。
ドルコスト平均法の積立投資は、
投資対象が下落、停滞しているときにおやりになった方が
効果が出るんですね。

つまり儲かる確立が高まるわけです。

投資対象は、世界の株式に投資をする
インデックスファンドをお勧めしていますから
株価がグングン上がる前が
「美味しい時期」なんです。

勉強会では、そのあたりのことを
詳しくお話したので、
皆さんの反応から、そのあたりのことが
理解されたんだなぁとうれしくなりました。

ドルコスト平均法を生かした
投資信託の積立投資は
素人でも始めやすい投資方法といえます。

それでも、しっかりと勉強をしなければ、
やはり損もしてしまいますので
資産を増やすことは簡単なことではありません。

私のお勧めするドルコスト平均法を利用した
積立投資は、
貯金ゼロからの方も始められますし、
退職金や満期金がど〜んと
銀行に横たわっている人にも
役に立ちます。

あわてることはありませんが、
積立投資をするには、
まだ、よい時期が続くと思われます。
(今年いっぱいは大丈夫かと)

銀行や証券会社では教えてくれない
投資術を学びたい人は、ぜひ、寺子屋へ。

10月は2回開く予定です。

10月17日と24日です。

お申し込みをお待ちしていま〜す。






  

Posted by MAYUMI YASUDA at 20:48Comments(0)TrackBack(0)

2009年09月21日

城田優さんと「元気になる魔法の呪文」の話5

みなさま ごきげんよう。

ふふふふ。
ふふふふ。


なんだか気持ち悪いですね。

失礼しました。

17日に銀座オフィスの近くで、
「城田優」君の生姿を拝見してしまったのです。
(城田優君って誰って言う人はこちら
新しいドラマ(たぶん「サムライハイスクール」)の撮影
だと思うんですよね。
(何で詳しいのだろう、私って)

何がステキって、イケメンさんですが、
腰が半端ないところにありました。
つまり足がなが〜い、のです。
私の胸くらいに腰がありましたもの!

キャー!カッコイイーと(*゚▽゚*)
シャメでもとろうかと思ったのですが、
撮影中ではそれもかないません。

またまた、心のシャメをとって
心のアルバムを作ったのでした。ほほほほ。

いちにち、なんだか
しあわせ〜な気持ちでしたよ。(^_^)ニコニコ

イケメンさんって、癒し効果抜群なんですね。

見るだけで元気になってしまうわけですから
すごいなぁと思います。

そうは言ってもに地上の生活で
毎日、イケメンさんを見られるわけではないので、
落ち込んじゃったときなどには
こころが元気になるための工夫が必要ですよね。

私はよく失敗をするので、
落ち込んじゃうときがあります。
(人生の修行中なの)
落ち込んじゃうときは、
心を無理にポジティブに引き上げません。

まずは、「落ち込んじゃうよなぁ」とか
「失敗しちゃったなぁ」なんて言って
現実を認めるんです。(´・ω・`)

「認める」って「見止める」に通じて
いったん見つめることでもあるんだよって
教わりました。
起きている現実を見止める=認める。

私は「受け入れる」とか「引き受ける」とか
言っちゃいますけどね。

でもって、「はぁ」とかため息をついて
次に進むわけです。

私の場合は、マム倶楽部のコラムにも書きましたが、
ちょっとした呪文を
いくつか持っているので、
ずいぶん助かっています。

起きている現実は返られませんが、
見方を変えることはできますよね。

その見方をポジティブにしていくために
呪文を唱えるのです。

「まてよ、そうは言ってもこのことは、
 もしかすると、新しい人生の宿題ってこと?」とか
言っちゃうわけです。
呪文は、「待てよ、そうは言っても」ですね。

ピンチの時には「大丈夫!大丈夫!絶対出来る!」って言います。
「大丈夫!大丈夫!」が呪文です。

嫌なことをされちゃったり、
しちゃったりしたときには、
「人間だからさ、いろいろあるよなぁ」とか
「長い人生、いろいろあるさ」とかよく使います。


頑張ったりするのは、最近はあんまり好きじゃないです。
反動が来るから。
努力しましたって言うかんじでもないなぁ。

じゃあ、私はどうしているのか!

夢中で自分の人生を生きています。
楽しいことをできるだけ選ぶようにしています。

「〜しなくっちゃならないなぁ」ではなくて、
「よし!いっちょうやってみよう」と言う感じ。

だから、「幸せだなぁ」とか
「ありがたいなぁ」とかが
自然に口に出て来るんだと思います。

ずいぶんと生き方が楽になりました。
30代、40代の前半までは大変でしたからね。

そんな私の元気になる呪文や考え方を
セミナーでお話しようと思っています。

このお話は、相談の現場では個人の方にお伝えしてきましたが、
複数の方の前では、あまり話たことはありません。

あまり自慢できる人生ではありませんが、
それでも何とか生きている、という姿を
見てみたいなぁと言う人は、
セミナーに参加してみてください。

ヤスダ流「幸せにいきる人生」の作り方


静岡や群馬の方からすでにお申し込みをいただいています。
ちょっと元気がない方には
お勧めしますよ。




  
Posted by MAYUMI YASUDA at 19:45Comments(0)TrackBack(0)

2009年09月13日

頑張りすぎて、心が疲れちゃっている人は・・・5

みなさま ごきげんよう。

じわりじわりとインフルエンザの輪が、
身近に迫っているような気がしますが、
皆さんは大丈夫ですか?

私は、自分で作ったバナナ酢を毎朝飲んで
「消毒」?しています。
今のところ、疲れはあっても健康体です。


さて、このところの相談で、
気になるのが、お金の使い方。

お仕事や家事のこと
介護などで、頑張っているのに、
なんだか元気が出なくて、
買い物でもしたら、気が晴れるかと思って、
お金を使っちゃいました〜!
という人が増えてきました。

それはお金の問題というより、
「心の問題」なんですね。

頑張りすぎちゃって、
「心の元気」がなくなってしまったのでしょう。

職場の人間関係!
仕事が激務!
家庭での人間関係!
介護の疲れ!

私たちは毎日、ストレス(刺激)にさらされています。

元気がなくなってしまった原因は、
このストレス。

ストレスを放っておくと
体に影響が出たり、反動の行動に出たりします。

その行動のひとつが「お買い物」

それで、ストレスが解消されたかというと
そうではありませんね。
お買い物をしている間は楽しいでしょう。
うちに帰るまでも楽しいかもしれません。

持続力は長くて、2日がよいところではないでしょうかね。

「あ〜、私、何であんなことをしちゃったんだろう」って。

ショボン!ですよね。

素敵なお洋服をいっぱい買ったのに、
なんだか袖を通したくない感じになっちゃったりしませんか。
ストレス発散しようと思ったのに、
買い物もストレスになってしまいます。

ふぅ、こまった、ね。


ストレスの影響をできるだけ受けないようにするのは、
「考え方のクセをかえること」です。

ストレスは防ぎようがありません。
でも、それに対する「耐性」をつければ、いいんじゃないかしら。

目の前に起きている現状をどう捉えるかで
心のありようも変わってきます。

私は若いころはダメダメな人間でしたが、
書物や学びを通じて、
考え方のクセを少しずつ変えることが出来るようになりました。
(現在も進行中!)

そうしたら、目の前で起きている困難なことも
意味があるんだ、と思えるようになって、
幸せ度がぐ〜んと増えてきたんです。

「これだけ?」って思っていた私が
「こんなにも」って思えるようになったり。

「ばっかみたい!」
「ダメじゃん」
「つまんない」
「なんで私だけが…」
「いつまでこんなことが続くんだろう…」
「あの人はいいわよね」
「どんなに頑張ったって、どうせ…」

という言葉をよく使っていたのに

「ありがとう」
「うれしいな」
「たのしかった」
「それはいいわね」
「やったぁー」
「ラッキー」
「そう言うこともあるよね」
「まだまだこれから」

という言葉を多く使うように変わってきたんですよね。

でもって、この「言霊」のおかげで、
言葉にするたびに、気持ちもハッピーになって
よい方向に向かう、よいスパイラスを感じることが
出来るようになりました。

目の前に困難なことが起きていても、
毎日「小さな幸せ」を感じることが出来ると
乗り越えていける勇気が出てくるんですよ。

不思議だね。

考え方のクセを変える
→言葉を変える
→脳がだまされる
→なんだか、ハッピーな気持ちになる
→ありのままの自分を認められる
→心も元気になる
→ストレスへの「耐性」ができる
→目の前で起きている「困難なこと」の捕らえ方が変わってくる
→なんだか乗り越えられる気がする
→楽しく暮らすことが出来るようになる

私の体験からすると
こんな感じかしらね。

いつも、ほのぼのとした幸せを感じられるようになった、
私の体験談とか、
楽しく暮らせる考え方のコツなどを
聞いてみたいと思った方は、
ぜひ、

ヤスダ流「幸せに生きる人生」の作り方
おいでくださいね。

これからの人生の参考になるかもしれません。

少人数ですが、
すでに静岡から、わざわざお越しくださるという方も
いらっしゃいます。
ありがたいことです。

このセミナーの内容にピンと来た方は、
お申し込みください。

皆さんとお目にかかれるのを
楽しみにしています。




  
Posted by MAYUMI YASUDA at 16:22Comments(0)TrackBack(0)

2009年09月06日

働く女性の「年金額」って?!5

みなさま ごきげんよう。

昨日が満月だったんですよね。
でも、今日もまん丸に見えましたよ。

夜の7時ころ、東に向かって端の上を走っていたら、
まん丸なお月様が、「こっちだよ〜」って、
ニコニコしているんですよ。
(そのように見えました)
だから、いつもの距離よりもちょっと長く、
走っちゃいました。

ふぅ。

さて、突然ですが、働く女性のもらえる年金の額って、どのくらいだか、
ご存知ですか?
120万円未満が半数で、
120万円〜160万円未満が約4割、
といわれています。
う〜ん、年金だけで、暮らしていくには
厳しい数字ですね。

さらに追い討ちをかけるような事態が・・・。
現役世代の人口が減少
    →年金保険料の収入源
  年金盛大の人口は増加
    →年金支給額の増加

わずかな公的年金自体も当てになりそうにもありません。

自分の老後は自分で守るしかないですね。

シングルの人は、要介護状態になったときの費用なども
すべてヘルパーさんまかせになることも予想して、
それを含めた老後資金を考えなくてはなりません。

ますます大変だわ。

「少しでも貯蓄をして、老後に備えなくては!」

でもね、

「美味しいものは食べたいし、 旅行にだって行きた〜い!」

そうですとも。
人生楽しまなくちゃ!

お金の使い方は、実は、お金のため方よりも難しいんですよ。
知っていました?

どうしたらシングルライフを満喫し、
人生を楽しみながら
お金が貯められるのでしょうか?

シングル女性のための老後資金計画の
ポイントは3つ

1.お金の貯まるしくみを作る
2.マイホームを買うか、買わないかの選択
3.「自分への投資」と「金融商品への投資」

シングル女性の相談で多いのが
「マンションを購入するかどうか」と
「資産運用について」なんです。

この悩みを解決した人は、その後、
人生を楽しみながら
ぐんぐん資産を増やすことに成功しています。

皆さんもそれを体感してみませんか?

この3つのポイントに絞った
「シングル女性の賢いマネープラン」セミナーを
開催しま〜す。
9月12日(土)10時〜12時
10人限定ですので、ご興味のある方は
お早めにお申し込みください。

詳細、申し込みはこちら

9月はこのほかにもセミナーを開催します。
よろしければ、お友達を誘ってくださいね。

◆これからのセミナーのご案内◆
9月19日(土)
市場に負けない資産運用術を学ぶ「お金の寺子屋

9月26日(土)
ヤスダ流「幸せに生きる人生」の作り方

10月10日(土)予定
「大丈夫、家計簿をつけなくてもお金は貯まる!」
  
Posted by MAYUMI YASUDA at 23:22Comments(2)TrackBack(0)